カッタカの知ったか

冥府魔道の自転車道を、無人の野を歩むがごとく逝く漢・カッタカのブログです

レイダックレストア⑤ ブレーキキャリパー分解編

ぶれーききゃりぱーって平仮名で書くと、きゃりーぱみゅぱみゅに似てるね。

f:id:kattaka530:20130206203111j:plain

もう見慣れたこの雰囲気。

f:id:kattaka530:20130206203131j:plain

 

f:id:kattaka530:20130206203147j:plain

雨ざらしにはしないものの堀車庫(長崎に良く見られる、斜面を利用した横穴式車庫)の奥に眠っていた感ありありです。

後々の自分の為にもじっくりと説明していきます。

このモデルは前後共シングルピボットですが、部品数が1個多いリアをバラしてみます。

f:id:kattaka530:20130207010631j:plain

見やすくするため一旦自転車からハズし、またボルトを付けてます。ヤラセですw

f:id:kattaka530:20130207010645j:plain

変化が少ないので小さい写真で。

f:id:kattaka530:20130207010654j:plain

フロント・リアの違いは、この二つ目のワッシャーが有るか無いかです。

外した順にそのままの向きに置いてきます。

f:id:kattaka530:20130207010706j:plain

ここまでは単純に回すだけです。

f:id:kattaka530:20130207010717j:plain

コレはロックナットです。

f:id:kattaka530:20130207010924j:plain

ロックナットはシャフトと供回りしてしまうので、反対側にもスパナを当てます。

f:id:kattaka530:20130207011102j:plain

メガネレンチが有ればソチラの方が良いでしょうね。

f:id:kattaka530:20130207011157j:plain

このやじろべえのようなテンションスプリングを挟んでいるボルト(?)は、回すことが出来ないのでシャフト先端側の方を回して外します。

f:id:kattaka530:20130207011222j:plain

テンションスプリング、これがないとキャリパーのアームが元に戻らず、ブレーキを引きずってしまいます。

f:id:kattaka530:20130207011249j:plain

ちょいちょいワッシャーが挟まれていますので順序を忘れないように・・・

デジカメってこんな時本当に便利ですね。

f:id:kattaka530:20130207011330j:plain

あと少し・・・

f:id:kattaka530:20130207011400j:plain

はい、14個のパーツで構成されています。

f:id:kattaka530:20130207011504j:plain

因みにワッシャーは4個、穴の大きさ等が違うので覚え易いですよね。

すいません、ちょっと長くなりましたので続きます。

 

お疲れさんと思われたら、ポチっとお願いします。

http://cycle.blogmura.com/roadbike/